当社(旧:東海プランニング)は2023年2月1日より社名を「株式会社ネクサス」に変更致しました。

2021-10

健康経営

健康経営 運動セミナー

10月26日(火)に健康経営の一環で 松本にありますスポーツジム「ルネサンス」より 中野様にお越し頂き運動セミナーを行いました。 支社より3名、田中事務所様からも2名参加して頂き 大人数でしたが、換気等感染対策をして 楽しく行うことが出来ました。 講師中野様の自己紹介より始まりました。 今回はミニボールを使った運動を教えて頂きました。 肩まわり、腰まわり、太もも、胸のトレーニング等 教えて頂きました!! 和気あいあい、楽しみながら行えました(^-^) 座りながらでも、意外と体を動かすので ポカポカ体が温まってきます!! ...
日常・つぶやき

【毎日投稿】運動セミナー【村井進】

10月26日(火)朝10時から、健康経営の一環として「運動セミナー」を行いました。 3年前から当社は健康経営の認定を受け、毎年内容を変えて行っています。 社員の健康とコミュニケーション不足の解消も合わせて、関係先の方にも参加いただき楽しく行いました。 今回は、小さなボールを使ってのストレッチ。 楽しい中にも結構きつくて、体もぽかぽかになりました。 今回もスポーツクラブ ルネサス松本からインストラクターの中野様においでいただき、皆さんから多くの質問なども出され、和気あいあいと楽しい時間を共有することが出来ました。 参加者の様子などは、「活動情報」をご覧ください。
活動情報

10月クリーン作戦

先日27日の朝、クリーン作戦を行いました! 事務所周辺のゴミ拾いを行い… 事務所周辺の草むしりも行いました。 ゴミは夏場に比べるとかなり少なく感じましたが、ポイ捨ては変わらず多いので定期的な清掃で地域貢献していきたいです。 草も、寒くなってきたというのにまだまだ茂っていました。 これで春まで生えてこない…といいんですが 笑 また来月、今月よりも寒いことが考えられますが、寒さ対策しっかりして行いたいです!
日常・つぶやき

【毎日投稿】観葉植物🌳【小尾】

事務所移転のお祝いに観葉植物を頂きました(^-^) 白い壁に緑の観葉植物がとても映えて、 事務所内を飾ってくれています!! ↑↑こちらは東京海上東信支社より頂いた 「ドラセナレモンライム」です! ↑↑こちらはカトー自動車様から頂いた 「カポック(シェフレラ)」です! 新事務所は日当たりも良好なので、 すくすく育ってくれると思います(^^♪
日常・つぶやき

【毎日投稿】ベリー・ベリー・ベリー【村井】

家の庭のラズベリーの実。 夏にも一度味わった甘酸っぱい味。 この時期に2度目の収穫ができます。稲刈りに来ていた孫と楽しみました ❤ 木の成長が早くとげもあり多少痛い思いもしますが、毎年元気に芽を出し実をつけてくれます。 生協のチラシで桑の実(クワメドと呼んでいます。)の苗木を見つけました。 学校帰りに友達と桑畑で舌が真っ黒になるほど食べた懐かしい木です。 来年かな?再来年かな?収穫するのが楽しみです。 マルベリーっておしゃれな名前。 苺・ストロベリーの苗も花をつけ新芽も伸びています。 寒い寒い佐久の冬を無事に育ちますように❣ ...
日常・つぶやき

【毎日投稿】22年4月から高校の家庭科で投資信託の授業開始【土屋】

2022年度から始まる高校の新学習指導要領で家庭科授業で「資産形成」が加わるようです。 家庭科の先生や学校も大変なようです。 生徒さんの中から著名な投資家が出るやもしれません。 株式や債券、投資信託など基本的な金融商品の特徴を教えることになります。 海外では自分の資金、資産は自分の責任で運用しています。 授業では金融商品のメリット・デメリットを知り、将来に備えるようです。 弊社(私も)お役に立てられるようにしていきたいと思います。
日常・つぶやき

【毎日投稿】明日は体操【依田】

こんにちは、今日は依田が記事担当です。 事務所もすっかりB1階の新事務所に移り、残るは細かい荷物の整理や物の場所決め(とりあえず置いているもの多数)等をやる程度になりました。 そんな中、明日は健康経営の一環の体操を多数人で行います! (マスクやアルコール消毒、一定の距離、換気とできうる対策は徹底して行います。) 広くなったおかげで、見て下さい! これだけ椅子を並べ広げられるほどです! これで今までよりも伸び伸びと体操等を行えるようになりました。 体操の様子などは明日の更新でも取り上げたいと思います。 一層頑張っていきますので、新事務所、改めて...
お客様お仕事紹介

【プリント基板】(株)穂積【技術】

従業員募集中!!! 今、穂積さんでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています! 未経験者大歓迎、勤務体系など融通は利かせて下さいます。 働き先をお探しの方は是非この記事を読んでみて下さい! (株)穂積 穂積さんは一言で言うと、「プリント基板屋さん」です。 ●プリント基板屋さんって? 皆さんのお手持ちのスマートフォンやパソコン、プリンターやテレビ等様々な電化製品が動作をするために欠かせないのが「基板」ですよね。 その基盤に回路を敷き、CPU等やメモリ等動作に必要な装置を組み込み、はんだ付けし動作確認のできた物を基盤と言います。 その基盤を作っている...
日常・つぶやき

【毎日投稿】ホルヌッセン【山坂】

ホルヌッセンとは、簡単に言い表すと 野球とゴルフの要素が混ざったような競技です。 発射台に設置したホルヌスと呼ばれるパックのようなものを カーボン製の長くしなるバットで打ち、その飛距離によって得られる点数を競うスポーツです。 日本のは未上陸のスポーツが、またもやマイナースポーツ部に入荷されました。 1チーム18名の計36名で試合が構成され、攻撃側と守備側で交互にターンが進められます。 攻撃側の選手は ”ボック”と呼ばれる発射台に、 ”ホルヌス”と呼ばれるパックを設置します。 ホルヌスを3mのカーボン製バットで打ち、...
日常・つぶやき

【毎日投稿】浅間山【松井】

昨日、浅間山初冠雪のニュースがありました。 平年より11日も早いそうです。 夏から一気に冬に突入ですね!! 朝晩冷えますので体調管理しっかりしましょう。 松井
日常・つぶやき

【毎日投稿】急に寒くなりました【村井】

皆さんこんにちは。 昨日から急に寒くなり、体調を崩されている方もいらっしゃるかと思います。 寒暖の差の激しい時期ですので、厚めの上着の用意や空調を活用して、風邪などひかないようにのりきっていきましょう。 コロナは大分収束してきましたが、冬に向けインフルエンザと合わせて、危険な時期に突入します。 コロナの3回目のワクチン接種も行われそうですが、インフルエンザのワクチン接種も重要と言われています。 老後の年金もそうですが、国や自治体に頼ってばかりもいられません。 出来る限り、自分のことは自分で責任をもって人生を謳歌したいと思います。 先日稲刈りの合間に撮ったカエルの写真を掲載しま...
日常・つぶやき

【毎日投稿】引越し作業~パート③~

新事務所内です(^o^)丿 まだまだ片付けが終わりそうにありませんが、 新しい事務所で頑張ります❕
日常・つぶやき

【毎日投稿】引越し作業~パート②~

本日の事務所内は、こんな感じです(^o^)丿 引き続き頑張ります!!
日常・つぶやき

【毎日投稿】引っ越し作業中

先週、9日(土)からスタッフ総出で引っ越し作業中です! 引っ越し完了までの様子を少しずつお見せできればと思います。 引っ越しが終わったら新しい事務所の様子なども掲載します!
日常・つぶやき

【毎日投稿】予防接種💉【小尾】

コロナの予防接種がまだまだ行われていますが、 10月からは毎年恒例の インフルエンザの予防接種が始まります💦 昨年はあまり流行らなかったインフルエンザですが、 今年はどうなるのでしょうか・・・。 今年は引き続きマスクや手洗いをしていますが、 5月頃からRSウイルスが大流行したこともあり、 インフルエンザも流行る可能性があると ニュースになっていますので気を付けましょう💦 コロナの予防接種から2週間経てば 次の予防接種が打てるみたいですよ('ω')ノ
日常・つぶやき

【毎日投稿】夕焼け空【村井】

先週の夕方、仕事を終え外に目を向けると東の空に虹が出ていました。 外に出てみると薄暗い空にかかる虹🌈はとても綺麗で大きく、二重になっていました。 近所のお子さん達も空に向かい写真を撮っていました。性能が良くなったとはいえ大きな虹は携帯ではうまく撮れず「こんな時お父さんがいたらな~。」とつぶやく女の子が可愛らしかったです。 時間が経つにつれ虹は薄くなっていきました。 その時の西の空の写真です。 ピンク色(肉眼ではそう見えました。)に染まる空もいいですね! 日暮れが早くなり淋しさを感じますが、だからこそ観られる夕景。 ピンク色の空に向かい帰っていく...
日常・つぶやき

【毎日投稿】「CME」「SGX」って?【土屋】

今回は土屋が投稿させていただきます。  波乱含みの株式市場ですが、日経平均先物の動きを注意してみると相場の流れが少しわかります。 日経平均先物は大阪証券取引所に上場しており、それ以外にも"米国シカゴマーカンタイル取引所(CME)""シンガポール取引所(SGX)"に上場しています。 「CME」は米国市場の影響を受けやすく、翌日の「SGX」日経平均に影響を与えます。 例えば「CME」が前日の日経平均先物より高く取引を終えると、翌日の日経平均先物にサヤよせされます。 ですので、「CME」先物は株式市場の動きに影響を与えます。
日常・つぶやき

【毎日投稿】花火【依田】

こんにちは、今日は依田が担当します、宜しくお願い致します。 10月に入り朝夕と涼しくなりました。 昼間は28度等まだまだ暑いんですが…9月の寒さはどこへ。 さて、掲題の通り花火の話題です。 今年我が家ではお盆の時期に2回、それ以外で3回ほど花火を楽しみました。 (家の前で手持ち花火程度です。) 楽しんだんですが、実はまだ2袋弱花火が余っていまして… 夜やるにしてももう寒くなってしまったし、夕方薄暗いうち…というと私がまだ帰宅してなかったり、 中々やるタイミングがなく余ってしまっています。 皆さんのご家庭にもやり残した花火なんかはありませんか? 来年ま...
日常・つぶやき

【毎日投稿】囲碁【山坂】

昔から興味がありながら、なかなか手が出ないことが囲碁です。 本因坊秀策の棋譜を見る程度ですが、しっかりと学んでいきたいと思っています。 神の一手に近づけるよう頑張りたいです。
お客様お仕事紹介

【高級鞄】おしゃれな鞄屋さん SHOW【軽井沢】

軽井沢にあるおしゃれな鞄屋さん SHOWさんをご紹介します。 SHOWさんは平成17年に創業、リゾート地として有名な軽井沢にお店があります。 取り扱っている鞄は全て熟練名工職人の手作り! 軽く、丈夫で美しいフォルム、素材も全て国産にこだわった上質な鞄に仕上がっています。 中でも「真田紐」という「世界一細い織物」と呼ばれる紐を使った鞄やお財布等は、 思わず見入ってしまう程存在感があり魅力を放っています。 実際に実物を見ているとどれも目に付いたら離れないほど見てしまう、それだけの魅力がある品々です。 全て手作り故、...